コンテンツへスキップ
ホツマ出版会 宝蔵文庫

ホツマ出版会 宝蔵文庫

日本で唯一のヲシテ文献研究同人誌

ログイン

パスワードをお忘れですか? 

キーワードで探す

号数を選ぶ

最近の記事

  • 129号 表紙と表示画像説明 目次 廣田神社の東宮は?
  • ホツマの論点 ヱビス神とシオニズム
  • 三大神勅を考える
  • ホツマの礎(10) 大和へ導く歌
  • ホツマツタヱ異文小説『おふかんつ実』その1
  • 宮中のフトマニ占い(9) ヘの歌 後半
  • ホツマ辞解 あめのふし 大和言葉の源流をさぐる
  • NAVI旅 ホツマツタヱの聖地巡り 03 花の窟神社
  • 徹底解説みかさふみ講座 第10回 みかさふみ 起尽四方の文(6)
  • ホツマ辞解 いはとひらき 大和言葉の源流をさぐる
  • フトマニ解読(9)17いヤマ 18いハラ 19いキニ 
  • NAVI旅 ホツマツタヱの聖地巡り 03 伊弉諾神宮
  • わたしのほつまつたゑ (53) 御機の34 ミマキ(天皇)の御代 任那の文(その3)
  • たかおかみ(高龗神)は誰? 〜ひろみち徒然道草〜⑤
  • ウカヤ 葵桂の文 (御機の26)〜一ホツマ愛好者の考察〜

タグ: ホツマツタエ

トホカミエミ(ヒ)タメ考―その起源と意味  宮崎貞行

(さらに…)
投稿日: 2021年2月15日2021年3月1日作成者 宮崎カテゴリー 078号(平成27年4月), 宮崎貞行タグ トホカミエヒタメ, トホカミエミタメ, フトマニ, ホツマツタエ, ホツマツタヱ, 三輪, 中臣, 太占, 宮崎貞行

安聰の『神勅基兆傳太占書記(しんちょく・もとうらつたゑのふとまにのふみ)の卦と筮歌(うらうた)を読む  ~その二~  平野新吉

(さらに…)
投稿日: 2021年2月15日2021年3月1日作成者 宮崎カテゴリー 078号(平成27年4月), 平野新吉タグ うらうた, フトマニ, ホツマツタエ, ホツマツタヱ, 太占, 安聰, 平野新吉, 神勅基兆傳太占書記, 筮歌

78号表紙裏

(さらに…)
投稿日: 2021年2月15日2021年3月1日作成者 宮崎カテゴリー 078号(平成27年4月)タグ ホツマツタエ, ホツマツタヱ

78号表紙

(さらに…)
投稿日: 2021年2月15日2021年3月1日作成者 宮崎カテゴリー 078号(平成27年4月)タグ ホツマツタエ, ホツマツタヱ

ホツマの論点

(さらに…)
投稿日: 2021年2月15日2021年3月1日作成者 宮崎カテゴリー 078号(平成27年4月)タグ ホツマツタエ, ホツマツタヱ, ホツマの論点
Proudly powered by WordPress