コンテンツへスキップ
ホツマ出版会 宝蔵文庫

ホツマ出版会 宝蔵文庫

日本で唯一のヲシテ文献研究同人誌

ログイン

パスワードをお忘れですか? 

キーワードで探す

号数を選ぶ

最近の記事

  • 138号 表紙と目次 春分の日に七面山からマキムク玉富士のご来光
  • ホツマの論点 トコとコト ホツマツタヱは男尊主義か
  • ワカらぬことを ホツマツタヱを歌で読む
  • ホツマツタヱは何故かくされたのか?(3)
  • NAVI旅 ホツマツタヱの聖地巡り 17 氷川神社
  • ホツマ標⑩ ヒカワ神の大宮
  • 徹底解説みかさふみ講座 第19回 一女三男の文(1)
  • ホツマ辞解 51 みとのまぐはひ 大和言葉の源流を探る
  • NAVI旅 ホツマツタヱの聖地巡り 18 熱田神宮
  • フトマニ解読(18)へヤマ・へハラ・へキニ
  • わたしのほつまつたゑ(62)御機の38 日代の代 クマソ討つ文 その3
  • ホツマ歌壇 第19回 「節句」
  • ホツマ辞解 52 みとのまぐはひ② 大和言葉の源流を探る
  • 全国ホツマツタヱ講座紹介 ③はじめてのホツマツタヱ
  • 138号編集後記と後記上記事 話題の映画『鹿の国』で考える

カテゴリー: 133号(令和6年6月号)

133号 表紙と目次 鳥海山の丸池さま

+++原田峰虎 (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 原田峰虎, 目次, 表紙, 表紙写真の解説タグ 世嗣社, 丸池さま, 鳥海山

ホツマの論点 宮崎駿は豊受神を知っていた?

+++原田峰虎 (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), ホツマの論点, 原田峰虎タグ イトリ山, トヨケ神, 世嗣社, 丸池さま

ホツマ標⑧ ホツマヱト 五座六局陰陽暦

+++宏道 古代から続く60進法暦年/シナ干支とホツマヱトは巡りが一致する/ホツマヱトで吉凶が判断出来うるか/ホツマヱトとシナ干支対照表/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年12月30日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), ホツマ暦, ホツマ標タグ 60進法, アミヤシナウ, ホツマヱト

ヲシテアート

+++++ワアミ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 小川和代ワアミタグ ヲシテアート

ホツマツタヱ異文小説 『おふかんつ実』 その5

+++NAVI彦 (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年8月15日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), NAVI彦, ホツマツタヱ異文小説タグ イサナギ, イサナミ, カグツチ, コトサカノヲ, ハヤタマノヲ, ヒルコ, 熊野

宮中のフトマニ歌占い ヲの歌 後半

+++宮崎貞行 をコケ/をオレ/をヨロ/をソノ/をユン/をツル/をイサ/をナワ/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 宮中のフトマニ歌占いタグ フトマニ

徹底解説みかさふみ講座 第14回 みかさふみ 酒法の文(2)

+++駒形一登+++編集部 代継/サキリの道/トヨクンヌ/マサカキ/ウビチニ/スヒチ/最愛/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 徹底解説みかさふみ講座タグ ウビチニ, サイアイ, サキリ, スヒチ, トヨクンヌ, マサカキ

NAVI旅 ホツマツタヱの聖地めぐり 07 志波彦神社

+++NAVI彦 志波彦神社/鹽竈神社/多賀城跡/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年8月15日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), NAVI彦, NAVI旅タグ オシホミミ, 多賀城跡, 志波彦神社, 鹽竈神社

シワカミ考 磯輪上秀真と志波彦神

+++++NAVI彦 シワカミ/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 短編記事タグ シワカミ, 志波彦神社

鳥海山大物忌神社ご祭神は誰なのか 駒形先生と行く鳥海山実地探究ツアー

+++++原田峰虎 大物忌神社/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 原田峰虎, 短編記事タグ 世嗣社, 大物忌神社, 鳥海山

鳥海山大物忌神社と大江山の元伊勢外宮

+++++原田峰虎 鳥海山/大江山/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), 原田峰虎, 短編記事タグ 元伊勢, 大江山, 大物忌神社, 鳥海山

フトマニ解読(13)いオレ・いヨロ・いソノ

+++平野新吉 (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), フトマニ解読タグ フトマニ

ホツマ辞解 いとり 大和言葉の源流を探る

+++宏道 イトリ/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), ホツマ辞解タグ イトリ, トヨケ, トヨケ神, ヤマトタケ, 鳳凰

NAVI旅 ホツマツタヱの聖地めぐり 08 金比羅宮

+++NAVI彦 旭のやしろ/事知神社/善通寺/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年8月15日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号), NAVI彦, NAVI旅タグ クシミカタマ, 善通寺, 金比羅宮

わたしのほつまつたゑ(57)御機の36 ヤマト姫神鎮む文 その2 終わり

+++清藤直樹 (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年7月13日作成者 webmasterカテゴリー 133号(令和6年6月号), わたしのほつまつたゑタグ カカンノンテン, サコクシロ, サルタヒコ, トヨスキ姫, ヤマト姫, ワタラヒ

133号編集後記と後記上記事 タマノヲ展開催! ヒトはカミのタネ 巡るヰノチ

+++とらさん (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年8月14日作成者 webmasterカテゴリー 133号(令和6年6月号), 編集後記タグ タマノヲ展, 多度大社

奥付 133号

小誌の歩み/公式YouTube/奥付:令和6年6月15日/ (さらに…)
投稿日: 2024年7月13日2024年8月14日作成者 torasanカテゴリー 133号(令和6年6月号)
Proudly powered by WordPress